ヤビツ峠
午前中は野暮用があってXRでお出かけ。
あまりにも天気が良いので寄り道してきました。
コンビニで昼食を買い、ウエストバックに詰め込んでいざ向かった先はヤビツ峠です。
車では何度も訪れている場所ですが、バイクでは初めてです。
行った感想ですが、やはりオンロードビックバイクで走るにはチト厳しいものがあります。
落石などもあり、路面コンディションは良くないです。
また対向車も来ますので私のようなヘタレには無理は禁物です。
良い場所があったのでXRを停めてランチタイムにしました。
堤防があって沢のせせらぎが何とも言えぬ癒し空間です。
山女や岩魚がいそうなポイントだらけです。
良いなぁ~こういう外食も(笑)
帰宅後、流石に杉山の中を走ったせいか目が痒いです。
このあたりの渓流は3月1日が解禁です。
久々に釣りがしたくなりました。
竿もウェーダー(バカ長)もありますので、今度釣りツーなんてのも悪くないかもしれません。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
GAZZYさん こんばんは!
やっぱり気が合いますね(爆) 私も今日こんな、せせらぎの聞こえる秘境に
行ってきました(笑)
私もオフ車、まじで欲しいです。ご飯でも食べて、昼寝までする位ゆっくり
自然を満喫したいですね。
投稿: オヤジの道楽 | 2009/04/03 21時48分
こんなところに入っていけるオフ車は楽しそうですね!
ん~うらやましいな~。
それにしても平日に出かけられるのが、もっとうらやましい~
投稿: わら | 2009/04/03 22時25分
>オヤジの道楽さん
コメント有難うございます。
あは~気が合いますね(笑)
でもオヤジの道楽さんのいらした秘境の方が凄そうですね。
XRでお邪魔したいのですが、XRだと遠いんですよね(笑)
たまにはのんびり自然の中に身を置くのも良いものです。
あっ、私はいつも自然と戯れていますけどね(爆)
投稿: GAZZY | 2009/04/03 22時32分
>わらさん
コメント有難うございます。
平日休みは私の仕事の特権です(^^)v
でも、その分休日に出るので皆さんと都合が合わないこともあります。
オフ車良いです!
どんな細い道でも楽々Uターン出来ますから(笑)
倒しても「ヤレヤレ」程度ですしね(^^ゞ
せっつかれる心配もないのでのんびり走れます。
ただ、尻は痛いですよ(爆)
投稿: GAZZY | 2009/04/03 22時35分
いや~ホントにいいな。
こんな外食。。 ほっとしますよね(^^;
投稿: zarusobaman | 2009/04/04 00時30分
こんにちは。
XR爆裂ですな( ̄▽ ̄) ニヤ CBじゃ、
とてもじゃないけど行けないわ~☆
でも、良いなぁ~ホッとできる場所!人里はなれた
携帯も圏外の場所。
そこで食べるお弁当も絶品でしょう~☆
かぁ~オフ車は良い~・・・デジイチも・・・
(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
投稿: ちゅがん | 2009/04/04 14時50分
一度走ってみたいと思いつつ、行っていないところです。
やはりビックバイクだと厳しいですか・・・
釣りツー・・ オフ車用の、釣竿ホルダーなる商品もあるようです・・いっちゃいます???
投稿: 剣片喰 | 2009/04/04 15時20分
>zarusobamanさん
コメント有難うございます。
なんかほのぼのしていて||萌||ョ´∀`。)萌えぇ~↑ですよ(笑)
森林浴は最高ですが、唯一難点は杉の植林だらけということでしょうか。。。
後が大変でした(笑)
投稿: GAZZY | 2009/04/04 20時10分
>ちゅがんさん
コメント有難うございます。
>CBじゃ、とてもじゃないけど行けないわ~☆
いえいえ、あんちゃんさんはこの道CBで激攻めですよん(笑)
ここまでテクに差があると笑えます(^^ゞ
今回は全て携帯撮影です(^^)v
カメラ?いらん!
ってな感じで。。。
デジイチは良いですよ~D90はボディ内で(略)お待ちしていますね~!
クドイっすね(^^ゞ
投稿: GAZZY | 2009/04/04 20時15分
>剣片喰さん
コメント有難うございます。
んん~私のテクではビックバイクはチト怖いです。
ブラインドコーナーの連続&路面状態も悪い&道激狭ですから。。。
車ではすれ違いが出来ないほどです。
かえって夜の方が対向車のライトが見えるので楽かもしれませんね。
ただし、鹿が飛び出してきます(爆)
オフ車用のロッドホルダーがあるんですか!
そういえば、渓流釣りに来ているライダーのほとんどが、ビックスクーターですね。
あの積載性なら大丈夫なんでしょうね。
調べてみます。
投稿: GAZZY | 2009/04/04 20時19分
ぉぉ! ヤビツ峠とはこんな所だったのですか。地図ではよく見ていたんですが、画像で見たのは初めてです。
流れる水とバイクをコラボさせて撮りたいのですが(よく奥入瀬渓流であるような写真)、SBでダート走る勇気もなく、困っています(笑)。
投稿: いち | 2009/04/04 22時55分
ヤビツ懐かしいですな~
神奈川に住んでいた時は、ノンスリップデフも付いていないような
四駆に乗っていたので、責めるどころか登るのも大変でしたから
もっぱら夜景を見に行く程度でした。。。
そーいえば奥さんとも行った記憶が… あの頃は可愛らしかったのですが…(笑)
投稿: haru | 2009/04/05 19時04分
こんばんは~
お!お外でひなたぼっこランチシリーズ。
って、勝手にシリーズ化してますが
なんとものんびり、ほんわか癒しの写真ですね(^^)
新潟はまだ雪解け直後で、緑がほとんどないので
殺風景ですけど、緑があると春らしさが増しますね。
投稿: nozo | 2009/04/05 21時54分
>nozoさん
コメント有難うございます。
外で日向ぼっこランチシリーズ良いですね♪
元々すきなんです。
アウトドアが(^^)v
nozoさんもやっとシーズン到来ですね。
お互いに無事故無検挙で楽しみましょうね。
投稿: GAZZY | 2009/04/06 20時44分