TEAM250
久々の夜遊びヽ(´□`。)ノ・゚ヤッタアァァアァン
なんと我が職場にバイク乗りの新入社員が入ってきました。
年齢は三十路ですが、腰が低く、いつも笑顔な良いヤツです。
私はXRで彼の愛車はKawasaki KLX250です。
嬉しいじゃありませんか!
彼は新潟県の魚沼出身で今年からこちらに来たとの事です。
誘わない手はないでしょ(笑)
早速TEAM250集合の連絡を取ります。
と言っても、職場のフュージョン君ただ一人ですが(爆)
仕事が終わり早速夜の宮ヶ瀬へ。
厚木から入り、ワインディングを走ります。
道を知っている私が先頭ですが、当然最初からアケアケで行きます(^^)v
フュージョン君は見えなくなるのは想定の範囲内です。
KLX君は私のバックミラーにしっかりと写りこんでいます。
流石は元走り屋さんです。
宮ヶ瀬に到着すると満面の笑みでメットを取るKLX君。
よほど楽しかったようです。
「スイッチ入っちゃいますよね(笑)」との事。
フュージョン君も走りこんでいるだけあって、以前のように永遠待つようなこともなく到着。
しばらく駄弁って飯でも食って行こうということになりました。
そこからファミレスまでアケアケ走り(笑)
ファミレスで2時間ほどおしゃべりして解散となりました。
もちろん、私は2人の上司ですから全部おごりましたよ(^^ゞ
それにしても寒かったですが、熱い夜となりました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
アケアケですか、楽しそうです。
元走り屋の彼は、ハイテクお持ちのようですね。GAZZYさんも負けず劣らずのようで。
夜走りが、まもなく快適になりますね。
投稿: いち | 2009/04/11 00時08分
あの道を夜でも飛ばされるのですか?
いちさんが言われていた「GAZZYさんも最近走りこんで
イケイケですよ!」って話は間違いないようですね。。。
私も置いてかれないように、今年は走ります…(予定)
どんどん新しい仲間が増えて楽しみ倍増ですね~
投稿: haru | 2009/04/11 00時32分
こんばんは。
オラも250が欲しい…
まぁ、そのうち、その新入社員君も、GAZZYさんに感化されて、ビックバイクに乗ったりするんだろうな…
投稿: タクマホのパパ。 | 2009/04/11 00時36分
こんばんは。
最近夜中にR16~道志をコソ練してるのは秘密です(笑
夜は車も少なく取り○まりもないので快適です。
道志道を夜中に走ってる人が意外と多くビックリでした。
KLXて国産トレールで唯一2灯で面積も広いので明るいですよね・・・。
投稿: ねこ | 2009/04/11 01時33分
おはようございます。
魚沼出身とはなんだか嬉しくなっちゃいますね~
意外と知ってる人だったりして??
250CCだと気軽に乗れて楽しそうですね。
自分も欲しくなってます(^^;
投稿: nozo | 2009/04/11 07時39分
おはようございます。
楽しそうですね(^^)v
オフ車の250も持っていると世界が広がりますね。
Fusionさんも、そのうちオフ車買いそうな予感が…(^^)v
投稿: まつ | 2009/04/11 08時09分
>いちさん
コメント有難うございます。
いえいえ私の場合XRならアケアケですが、CBだとシメシメです(爆)
全開に出来る楽しさがありますが、路面温度が低く、あのオフタイヤですから常に心配なわけです(笑)
これで目が良ければ夜走りももっと楽しいのでしょうね。
投稿: GAZZY | 2009/04/11 08時32分
>haruさん
コメント有難うございます。
バイク仲間は良いですね。
バイクに対する目線が同じなんです。
メット一つでも盛り上がれるのですから(笑)
彼は元峠の走り屋小僧あがりです。
汚い革ツナギ+ノビノビのトレーナーというお約束仕様。
オフ車でなければ完全にちぎられていたでしょうね(笑)
投稿: GAZZY | 2009/04/11 08時36分
>タクマホのパパ。さん
コメント有難うございます。
一度CBで出勤したんですが、その時点ですでにクギヅケ状態でしたよ(笑)
来年は大型取る!って豪語してましたから大型仲間決定でしょうね。
投稿: GAZZY | 2009/04/11 08時39分
>ねこさん
コメント有難うございます。
ええっ!?コソ練ですか?
しかも夜の道志道・・・。
確かにブラインドコーナーばかりですから夜の方が対向車の確認もし易く走りやすいですよね。
ただ、ノーマルのライトでは少し暗いです。
おまけにお化けが怖いし(^^ゞ
気をつけて練習してくださいね。
投稿: GAZZY | 2009/04/11 08時42分
>nozoさん
コメント有難うございます。
私も一瞬nozoさんのこと知っているのではないかと思ってしまいました(笑)
年齢的にも近いはずです。
大河ドラマの事も熱く語っていましたからo(〃^▽^〃)o
昨年度までは新潟にいたそうです。
投稿: GAZZY | 2009/04/11 08時44分
>まつさん
コメント有難うございます。
あると楽しくて便利なのがオフ車ですよ(^^)v
道を選ばず、小回りもききますから使い勝手は最高です。
最近はかなり開けて走ってしまうので燃費が悪いです。
と言ってもリッター25キロです(笑)
フュージョン君はオフ車の前に縛り解除・・・AT免許なんですよ(笑)
投稿: GAZZY | 2009/04/11 08時47分
あ~私も250CC欲しい!!XRの中古だと以外に安く(失礼!)出てますもんね。性能やらなんかを考えるとXRは“鉄板”ですから・・・。私の後輩のXJR1200乗りも最近、通勤用にXRを購入して“この1台だけでいいかも・・・”等と言ってました。CBに“あんな事”や“こんな事”しなければ、買えてたかも・・・?
あ~それに車検です。CB・・・。今回、気合を入れての車検なので20諭吉は行くかも・・・。もうちょっと出せばXR、買えますがな!(涙・・・)
以上、バカなCB乗りの愚痴でした。(笑)
投稿: ガン | 2009/04/11 10時36分
道志道の夜走り・・ 経験ありますが怖かったですよ・・
ハイビームでも先は見えないし・・対向車はすぐに分かりますが。
近くに楽しい道があるのはいいですね。
投稿: 剣片喰 | 2009/04/11 13時33分
>ガンさん
コメント有難うございます。
そうなんですよ~XRの中古って案外安いと思います。
そこそこの程度を狙うと30諭吉を超えるくらいでしょうか。
ガンさんならお小遣い程度です(笑)
確かに自賠責や任意保険加入を考えると高くつきますが、それを上回る楽しさがあります。
ガンさんならこねくり回せるはずです!
試乗してくださいませ♪
投稿: GAZZY | 2009/04/11 13時42分
>剣片喰さん
コメント有難うございます。
そうですね~って言うか日常ですから(^^ゞ
日々これではタイヤが持たないはずです。
都心にお住まいながらこちらの地理をよくご存知ですね。
それだけ走っているんでしょうね。
今日は暑いくらいですが、是非一度こちらでもお会いできればと思います。
ライコ千葉オフ以来ですから(笑)
投稿: GAZZY | 2009/04/11 13時46分
お仲間が増えたようですね・・・
もしかして”総長”とか”隊長”とか・・・呼ばれていたり
して・・・(失礼)
今日KLX乗りましたが、多分僕的にはXRの方が好みかな・・・
記憶が美化されている可能性があるので、XR試乗したら考え
が変わるかもしれませんけどね。
あ~こんな生活できたら良いのにな~と思いつつ、いつも
GAZZYさんのブログを睨んでいます。(笑)
投稿: わら | 2009/04/11 16時32分
GAZZYさん こんにちは!
TEAM250結成おめでとうございます
同じ職場の人達と走れるなんて、良いですね。
私もTEAM250入会したいけどなぁ~ 良いなぁ~モタード(笑)
投稿: オヤジの道楽 | 2009/04/11 17時25分
>わらさん
コメント有難うございます。
KLXとXRは別物ですよ(笑)
今度私のXR試乗してくださいね~♪
XRはどちらかと言うと低速トルクがあります。
なので結構乗りやすいです。
さて、試乗会いつやりましょ?(笑)
投稿: GAZZY | 2009/04/11 19時35分
>オヤジの道楽さん
コメント有難うございます。
オフ車良いですよ~♪
実用性を考えるとモタードですね。
実際に走るのは舗装路が95%以上ですからね(^^ゞ
TEAM250(ニーゴーマル)では随時会員を募集しています(笑)
投稿: GAZZY | 2009/04/11 19時37分
いつもお付き合いありがとうございます。
この度ブログを引っ越しいたしました。
(私も追っかけでココログになりました・笑)
お手数ですが、リンク変更お願いいたします。
今後とも、よろしくお願いいたします。
投稿: haru | 2009/04/11 19時48分
こんばんわ。
アケアケツー楽しそうですね☆
GAZZYさんの記事見てると、私も250が欲しいですよぉ
来年辺りに250追加しようかな!?(笑)
投稿: zarusobaman | 2009/04/11 22時04分
転勤シーズン。新しいバイク仲間いいですね。
TEAM250ですか、スーパーシェルパじゃ置いて行かれそうですね。
投稿: 漁師 | 2009/04/12 08時50分
おはようございます。
同僚でバイク乗りがいるっていいですね~
私の勤務してる会社にはライダーいないですよぉ。
みんなには”免許取れ”って言ってるんですけど・・・なかなか難しいですね
いつでも一緒に走れる仲間欲しいな~
投稿: Mr.T | 2009/04/12 09時47分
>haruさん
コメント有難うございます。
遅くなりましたが、リンク先は変更しました(^^)v
そちらでも宜しくお願いします。
投稿: GAZZY | 2009/04/13 21時15分
>zarusobamanさん
コメント有難うございます。
おおっ!行きますか?
オフ車は良いですよ~ホント道を選ばずですから。
気軽に乗れるのも楽しいです。
維持費が安いので負担もさほど増えませんから大丈夫です(笑)
楽しみだなぁ(^^)v
投稿: GAZZY | 2009/04/13 21時16分
>漁師さん
コメント有難うございます。
何をおっしゃいますかぁ~漁師さんじゃリッターSSでさえもチギりそうです。
マジでそんな気がします。
普段300kmの世界で活躍されていますからね(笑)
チーム250の団結は固いはずです。
おごりましたから(^^)v
ガストじゃだめでしょうか?(爆)
投稿: GAZZY | 2009/04/13 21時20分
>Mr.Tさん
コメント有難うございます。
なかなか職場にライダーっていませんよね。
いても原チャライダーばかりです。。。
モノの価値を知らん輩は、アライのRR7を地面に転がし、傷だらけでもヘッチャラ。
そんな持ち主に買われたメットが哀れでなりません。
投稿: GAZZY | 2009/04/13 21時23分
またまた、こんばんは。
( ̄▽ ̄) ニヤ 楽しそうですね。バイク仲間が増えると、
嬉しいですよね。元走り屋さんのオフ車乗りさん。
かなりワイルドな走りをされるのでしょう!
GAZZYさん、今日からあなたは、私の上司になってください。
ぜひ!食事を(・_;☆\(-_-)ナンデヤネンッ!
投稿: ちゅがん | 2009/04/14 22時37分
>ちゅがんさん
コメント有難うございます。
職場の連中と入りにいけるのは楽しいですねぇ~。
バイクが好きというキーワードでいつまでも話しが尽きませんしね(笑)
>上司
ガストですけど(爆)
投稿: GAZZY | 2009/04/15 22時20分