壊れました…
少し前に、いつもの峠道を走っていたところ、アクセルを開けた時にだけリアのデフから異音と振動が出ている事に気付きました。
走れば走るほど症状が悪化。
騙し騙し自宅まで戻りましたが、とても走れるような状態ではありませんでした。
当然こうなるわけです。
見てもらったところ、原因はプロペラシャフトでした。
その影響で他の部分も逝ってました…。
以下は交換したパーツです。
フロントダストブーツカバー 6800
ケーブルストラップ 60
プロペラシャフトASSY 94480
リアダストブーツカバー 7420
ベアリング 4240
こんな感じです。
右はパーツ代ですが単価です。
が、これだけでは終わりませんでした^^;
リアブレーキディスクフランジにクラックが入っていて交換です。
ブレーキパッド 9000
リアブレーキディスク 32000
ディスクもお亡くなりになってました…
新しいブレーキディスクです。
新品は気持ちいいですが、パーツ代は相当の出費でした…。
まっ、これで安心して乗り続けられますね(笑)
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
最近のコメント